BRM

2023

BRM401群馬300 高崎 真田の里をたどる旅

沼田城跡から真田街道を通って上田城跡、松代城跡を巡る趣のあるコースです。 道中、鳥居峠や軽井沢ではまだ寒さを感じる時季かもしれませんが、 新緑が芽吹き始める街道沿いの景色や浅間山の残雪を展望しながら、春の訪れを感じてください。 (開催担...
2023

BRM304群馬200 よしおか 小京都をめぐる旅

2017年に実施した評判の良いフラットなコースを再訪します。 埼玉県小川町、茨城県古河市、栃木県栃木市、佐野市、足利市、と早春の小京都を巡り、情緒漂う街並みをご堪能ください。 (開催担当:安斎) ・ACP公認BRM 200km...
2022

BRM402(旧312)群馬200 よしおか 三県境を訪ねて

2021年に開催を予定していましたが、コースの目玉である三県境に近づけない状況となったため、近くを通るコースに変更をせざるを得ませんでしたので、再チャレンジです。 ハートの形の渡良瀬遊水地付近に群馬県、埼玉県、栃木県の3県が合流するめ...
2022

BRM409群馬300 よしおか 鬼怒川・那須高原

AJ群馬としては定番となる122号線で日光を目指します。 日光の後は、寂れた温泉街である鬼怒川温泉・川治温泉を超え五十里湖を超え那須高原へ。 後半は下り基調で宇都宮・鹿沼を経由してよしおかへ帰ります。 4月とはいえ朝晩は冷え込むの...
2022

BRM507群馬400 よしおか 大洗の海とネモフィラをみにいこう

前半海に出るまでは、上曽峠のコブ1個だけの超フラットで最速で最短で一直線に大洗の海を目指します。 海に出た後はネモフィラで有名な海浜公園を経て、もてぎ経由で帰宅します。 後半は少しアップダウン気味ですが、全体を通してほぼフラットなコース...
タイトルとURLをコピーしました